頂いた貴重なご意見をもとに、いつも使っている機材「オーディオインターフェイス」「モニタースピーカー」「モニターヘッドフォン」「マスターキーボード」についてのランキング形式でまとめてみたいと思います。
前回までの結果はこちらです。
いつも使っているオーディオインターフェイスランキング【SynthSonic調べ】
いつも使っているモニタースピーカーランキング【SynthSonic調べ】
いつも使ってるヘッドフォンランキング【SynthSonic調べ】
今回は「マスターキーボード」部門です。
スピーカーのランキングもそうだったんですが、日本の住宅事情による影響も気になるところ。88鍵置きたいけどデスクが狭いので置けないという方も多いと思います。
あとは音源搭載のものをマスター鍵盤として採用するのかどうかも好みやスタイルが分かれるところですよね。
キーボード部門には631票を投票頂きました。あまりにも票が割れすぎてカオスだったのでシリーズでまとめさせて頂きました。それぞれの票数は記してありますのでご参照を。
それでは発表です。
1位 KORG MicroKeyシリーズ 58票
鍵盤奏者というより、とりあえずMIDIキーボードもあった方が良いという方々のファーストチョイス。
しかも付属ソフトがすごい。10,000円以下でこれだけついてくるのでどちらがオマケかわかりませんw
DAWもついてくるので、とりあえずMicroKeyを買えば音楽制作がスタートできます。
圧倒的に多かったのは37鍵でした。ワイヤレスのAirも票入ってますね。
●内訳●
無記入(11票)25鍵(6票)37鍵(17票)49鍵(2票)61鍵(6票)Air(2票)Air37鍵(3票)
Air49鍵(1票)2-37鍵(2票)2-49鍵(3票)2-61鍵(3票)2Air-25鍵盤(1票)2Air-37鍵(1票)
Amazonで価格をチェック⇒KORG USB MIDI キーボード microKEY2-37 マイクロキー2 37鍵
RockoNで価格をチェック⇒KORG microKEY2-37
2位 Native Instruments Komplete Kontrolシリーズ 49票
2位はプロにも圧倒的人気を誇るNative InstrumentsのKomplete Kontrolシリーズが選ばれました。
ここ数年で、スタジオのマスターキボードが総入れ替えされたといっても良いくらいプロからアマまでこぞって導入されている人気モデルです。
Kompleteシリーズとの連携はもちろん、NKS規格はメーカーの垣根を超え広く浸透し現在も拡大を続けています。
まさしくハードシンセのようにプラグインを扱えることが最大のアドバンテージです。
そういったハードとソフトを一体にする技術・規格に加えて、素晴らしいタッチの鍵盤、堅牢なボディ、デスク上を圧迫しない薄型の設計も人気の秘密です。
KOMPLETE KONTROL S25 ざっくりレビュー【Native Instruments】
キラキラ光るイルミネーションもただ光るのではなく、Kontaktのキースイッチカラーと連動していますので、作業効率も大幅アップです。
今後WavesやSoftubeなどのエフェクターも、NKS上で使用できるようになるので今後も業界の中心に居座っていくMIDIキーボード代表と言ってしまえるキーボードです。
●内訳●
61鍵(21)49鍵(9)88鍵(7)49鍵mk(2)61鍵mkⅡ(5)無記入(1)mk2(4)
Amazonで価格をチェック⇒Native Instruments S-シリーズキーボード KOMPLETE KONTROL S61 MK2
RockoNで価格をチェック⇒KOMPLETE KONTROL S61 MK2 ★ピアノ音源&エクスプレッションペダルプレゼント!
3位 Roland Aシリーズ 45票
A-49にはブラック・ホワイトの2色が用意されています。A-88はブラックのみ。
Integra-7との相性もバッチリですよ。
【Roland A-49レビュー】SuperNATURALには対応キーボードが必要か?
付属DAWソフトはAbleton Live Liteです。
●内訳●
A-49(41)A-88(4)※ちなみにPC-50は8票、A-500は4票
Amazonで価格をチェック⇒Roland ローランド MIDIキーボードコントローラー A-49-BK ブラック 49鍵
RockoNで価格をチェック⇒ROLAND A-49-BK
4位 M-Audio KeyStationシリーズ 35票
こちらも人気のM-AudioのKeyStationシリーズがランクイン。88鍵でもリーズナブルなのが人気の要因のひとつではないでしょうか。
付属音源も魅力的で、ピアノ音源「Sonivox Eighty Eight Ensemble」、総合音源「Air Xpand!2」、DAW「Ableton Live Lite」がついてきます。
●内訳●
49鍵(14)、61鍵(11)、88鍵(10)、61鍵es(3)
Amazonで価格をチェック⇒M-Audio USB MIDIキーボード 49鍵 ピアノ音源ソフト付属 Keystation 49
RockoNで価格をチェック⇒M-AUDIO Keystation 49
5位 IK Multimedia iRigKeysシリーズ 19票
6.5GBのライブラリを擁するSampleTank3 SEが付属します。
その他にも「SampleTank FREE iOS」と「iGrand Piano FREE」も付属されるのも嬉しいですね。
●内訳●
25(1)37(7)37Pro(3)I/O25(1)I/O49(3)mini(1)key(2)pro(1)
Amazonで価格をチェック⇒IK Multimedia iRig KEYS 37 モバイルUSBキーボード【国内正規品】
RockoNで価格をチェック⇒IK Multimedia iRig Keys 37(USBモデル)
6位 YAMAHA MOTIFシリーズ 17票
MOXシリーズではなくMOTIFシリーズなんですね。MOTIFをPC前に鎮座させている方は、バリバリのキーボード奏者の方が多いイメージです。
XS以降であればVSTエディターも使用できるので、音源のひとつとしても扱えるのもポイントです。
ただ奥行きが結構あるのでデスクに置けない環境の人も多そうです。
●内訳●
MOTIF6(2)MOTIF7(1)ES7(2)ES8(2)XS(1)XS7(1)XS8(1)XF(2)XF6(3)
XF7(2)
Amazonで価格をチェック⇒YAMAHA ミュージックシンセサイザー MOTIF XF6
RockoNで価格をチェック⇒YAMAHA MOTIF XF6
7位 Roland PROシリーズ 16票
Aシリーズに加えてPROシリーズもランクイン。ツマミやスライダーが欲しいって方が選択するモデルですね。コスパも良いと思います。
Rolandは鍵盤のタッチが好きという人も多い気が。ぼくも好きです。
モジュレーションレバーは好みが別れるところですね。
Aシリーズと同じくDAWソフト、Ableton Live Liteが付属。
●内訳●
800PRO(8)500PRO(5)300PRO(3)
Amazonで価格をチェック⇒Roland ローランド MIDIキーボードコントローラー A-800PRO-R 61鍵
RockoNで価格をチェック⇒Roland A-800 Pro
8位 Nektar Impact LXシリーズ 13票
Nektar DAWインテグレーションが各種DAWに対応しており、ツマミやスライダーなどセッティング要らずで使用できるのが嬉しいです。
インストゥルメントプリセットボタンを押すと、プラグインの操作が自動設定され、ツマミやスライダーなどが割り当てられます。どれほど親和性があるかはプラグインにもよるかもですが、ハードから操作したい人には嬉しいですね。
付属ソフトは、50種類以上のインストゥルメント・エフェクトを搭載するDAW「Bitwig 8-Track」、UVI「Digital Synsation」です。
ちなみにぼくは現在同社のGX61を使用してます。
コンパクトな61鍵オススメMIDIキーボード、Nektar Technology「IMPACT GX61」レビュー
●内訳●
25(1)49(5)61(2)88(5)
Amazonで価格をチェック⇒Nektar Technology IMPACT LX49+ USB MIDIキーボードコントローラー【国内正規品】
RockoNで価格をチェック⇒ NEKTAR IMPACT LX49+
9位 Novation Launchkeyシリーズ 9票
Novationといえば、SLシリーズやImpulseなどがありますが最も票を獲得したのは、リーズナブルなLaunchkeyでした。
ベロシティに応じて16色変化するドラムパッドが特徴的です。
Loopmastersの1GBのサンプルパック、DAWソフトAbleton Live Liteが付属します。
●内訳●
61(5)25(1)mk2(1)49(1)無記入(1)
Amazonで価格をチェック⇒Novation Launchkey 61 USB Keyboard Controller for Ableton Live 61-Note MK2 Version [並行輸入品]
RockoNで価格をチェック⇒Novation LAUNCHKEY 61 MKII
10位 Alesis Qシリーズ 8票
AlesisのQシリーズがランクイン。
シンプルで、省スペース、丸みのあるデザインが特徴です。
付属ソフトは総合音源Xpand!2、Ableton Live Liteです。
●内訳●
49鍵(7)88鍵(1)
Amazonで価格をチェック⇒Alesis USB MIDIキーボード 49鍵 Ableton Live Lite付属 Q49
サウンドハウスで価格をチェック⇒ALESIS ( アレシス ) / Q49 MIDIキーボード 49鍵 Ableton Live 9 Lite付属
10位 Arturia KeyLABシリーズ 8票
ヴィンテージシンセをプラグインで現代に蘇らせたパイオニア的存在のArturiaのキーボードがランクイン。
付属ソフトにAnalog LABがついてくるのは強力ですね。これまだ旧モデルが販売されているのですが、Analog LABのバージョンは最新のものにアップグレードできるんでしょうかね?
ぼくもAnalog LAB61は使ったことあるんですが、キーボードが少し浅かったような記憶があります。これは好みがわかれるでしょうね。見た目はカッコイイです。サイドウッド(木では無い)がイカしてます。
特に黒はシブくて好きです。
Arturiaのシンセを多用する方は迷わずコレですよね。
●内訳●
KeyLAB 49(3)KeyLAB 49(5) ※ちなみにThe Laboratory(1)The Laboratory61(1)key lab essential(1)
Amazonで価格をチェック⇒ARTURIA KeyLab 49 BLACK EDITION ハイブリッドシンセサイザー Analog Lab 同梱 キーボード パッド フィジカル
RockoNで価格をチェック⇒ArturiaKEYLAB 49 ★ラスト1台特価!
さいごに
いかがでしょうか。
1位はミニ鍵盤のKORGでした。デスクが狭い、それともとりあえずの入力機器があればという感じで選択しているのでしょうか。
付属ソフトの充実も選ばれる要因かもしれません。
あとは国産メーカーというブランドも。2位のKomplete Kontrolが勢いすごいですね。価格高いのに2位ですよ。ってか、高級MIDIキーボード、他のメーカーさんも出さないのでしょうか?
DAWとの連携を打ち出せば売れる気がするんですがどうでしょうか。SynthSonicなりのマスターキーボードのおすすめランキングになったのではないかなと。
というわけでランキングもやっと終了です。そのうち、まとめ記事書くかもです。
ではでは。
KORG ( コルグ ) / MICROKEY2-37 AIR MIDIキーボード ワイヤレス