エフェクター

ミックス上達への近道はチャンネルストリップにあり。Universal Audio SSL 4000 E Channel Strip Collectionレビュー

スポンサーリンク
   

※本サイトでは、アフィリエイト広告を利用、またはプロモーション記事が含まれている場合があります。

ミックス迷子にこそ、オススメ!

音楽家の多くが憧れているであろう、SSL卓でのミックスダウン。

とはいえ、実機を導入するのは現実的ではありませんよね?

ってなわけで、まずはプラグインで何とかしよう!となるわけですが、SSL4000エミュは各社からリリースされているので結局どれを使えばいいの?となるわけです。

どうせ使うなら高品質なものを選びたいですよね。

そこで選択肢の候補に入れて頂きたいのが、UADのSSLチャンネルストリップです。この度めでたくネイティブ化(ハードウェアなしでもOK)されました。

今回も、PluginBoutiqueさんからライセンスをご提供頂きましたので、レビューしていきます。

バスコンプに迷ったらSSLを使えば良いじゃない。Universal Audio SSL G Bus CompressorレビューSSL好きなら必携。 ミックスを上手くまとめてくれる「バスコンプ」を語る上でSSLは避けて通れません。 数あるSSL G Bus C...

SSL 4000 E Channel Strip Collection

SSL 4000 E Channel Strip Collectionは、数々の名曲で使用されたコンソールSSL 4000コンソール1チャンネル分をエミュレートしたプラグインです。

各トラックに立ち上げて使用することで、SSL卓さながらのミックスダウンを再現。

コンプレッサー、4バンドEQ、エキスパンダー、ハイ/ローパスフィルターが搭載されており、一通りの音作りを完結できます。

コントロールレンジとサウンドの異なる「ブラックノブ」「ブラウンノブ」の2種類も”SELECTスイッチ”にて切り替えて使用可能で、表現の違いも精巧に再現されているのは嬉しいところ。

サウンドの質感

存在感のあるサウンドでありつつも、過度な色付けがなくナチュラルです。

手持ちの他社製のものとも比較しましたが、非常に使いやすいサウンドでした。

ちょっと前に出したい、少しだけカットしたい、そんな微調整が迅速に正確に行えるし、意図から外れにくいんですよね。

特にイコライザーが非常に良かったですね。高域はバシャバシャした感じが少なく、低域もモコモコしないのが◎。

整える方向での音作りに大きく貢献しそうなので、とりあえずSSL 4000 E Channel Stripを立ち上げておけば何とかなるのかなと感じました。

CPU負荷

1つだけ立ち上げた状態です。

負荷はそこそこあるかなと思いましたが、上手く負荷分散しているのか。複数立ち上げた場合でもそれほど変化ありません。ASIO-GuarをOFFにした状態で10個同時に立ち上げてもこれくらいです。

ASIO-GuardをONにした状態だとこれくらい。

計測環境は以下のとおり。

  • OS ・・・Windows11 64bit
  • CPU ・・・AMD Ryzen 9 3900X [3.8GHz/12Core] 
  • メモリ・・・64GB [DDR4-3200 16GB×4]
  • DAW・・・Cubase Pro 12
  • バッファーサイズ・・・512samples
  • サンプリングレート・・・44.1kHz

※CPU負荷は、設定によって変化する可能性があるため、あくまで参考程度にとどめてください。

さいごに

SSLサウンドを取り入れつつ、全体を整える、均すことにより、高いレベルでのバランスの良いミックスに近づけることができるプラグインだと思います。

慣れるまでは多少の理解が必要ですが、それぞれのチャンネルで同じ操作が行えるのはチャンネルストリッププラグインのアドバンテージ。

ミックスに不慣れな初心者ほど積極利用すると結果的に時短・クオリティアップに繋がります。

チャンネルストリップ界の代表格であるSSL 4000。是非お試しを。

ではでは。

SSL 4000 E Channel Strip Collectionの詳細はこちら

バスコンプに迷ったらSSLを使えば良いじゃない。Universal Audio SSL G Bus CompressorレビューSSL好きなら必携。 ミックスを上手くまとめてくれる「バスコンプ」を語る上でSSLは避けて通れません。 数あるSSL G Bus C...