音源 W.A. Production ImPerfectレビュー 2021年2月21日 universe_synthesizer SynthSonic ImPerfectと聞くと、どうしても完璧超人ネプチューンマンを連想してしまう、ゆにばすです。 お買い得なサンプルパックを多数リリースして …
音源 Gforce Software impOSCar2レビュー 2021年2月20日 universe_synthesizer SynthSonic 誰か専用コントローラー持ってないすか? プラグイン界にはたくさんの魅力的なGUIがありますが、その中でもトップクラスにカッコイイシンセサイ …
音源 【PR】WAVES Codex Wavetable Synthレビュー 2021年2月18日 universe_synthesizer SynthSonic WAVESのウェーブルシンセサイザー、Codex Wavetable Synthをレビューします。 本機はウェーブテーブル、Element …
音源 【PR】Audiaire「ZONE」レビュー 2021年2月16日 universe_synthesizer SynthSonic 高品位なオシレーターと無限追加できるシーケンサーを搭載したシンセサイザー、Audiaire「ZONE」をご紹介します。 Audiaireは2018年ロンドンとL …
音源 Three-Body Technology 中国の伝統楽器音源5種レビュー 2021年2月15日 universe_synthesizer SynthSonic 中国の伝統楽器といえばTBTech!…となるかも。 Three-Body Technologyから、中国の伝統楽器を忠実に再現した音源が5 …
音源 【PR】WAVES Flow Motion FM Synthレビュー 2021年2月8日 universe_synthesizer SynthSonic WAVESのFM音源シンセサイザー、Flow Motion FM Synthをレビューします。 エフェクターで有名なWAVESが作ったFM …
音源 Sampleson THINGSレビュー 2021年2月5日 universe_synthesizer SynthSonic 「初心者でも本格的なシンセの音作りが可能」 という謳い文句のシンセサイザーTHINGSをレビューします。 謳い文句が本当にそうなのかも含めて検証してみました。 THINGS …
音源 PluginBoutique Carbon Electraレビュー 2021年1月30日 universe_synthesizer SynthSonic うん、普通に使える。 ちょいちょいセールになってるので一応知ってる、GUIだけは見たことあるって人も多いと思いますが、PluginBout …
音源 full bucket music【ヴィンテージシンセを無償配布】 2021年1月27日 universe_synthesizer SynthSonic full Bucket Musicというデベロッパーをご存知でしょうか。 CMJでも何度も紹介しているので知っている方も多いかもしれません …
音源 Surgeのスキンがかっこよくなって思わず使う気になる 2021年1月26日 universe_synthesizer SynthSonic カッコイイから使いたくなるのは邪道でも何でもなく自然なこと…だって、映えるものが流行るのはプラグインも例外ではないはず。 多数のサポーター …
音源 2nd Sense Audio Wiggleレビュー 2021年1月20日 universe_synthesizer SynthSonic 中国のデベロッパー2nd Sense Audioのシンセ、Wiggleをレビューします。 GUIの印象から「難しそう」「キワモノ」と思って …
音源 Trilian、MODOBASS、EZbass 3大ベース音源の比較 2021年1月16日 universe_synthesizer SynthSonic 3者三様。 TrilianとMODOBASSが大きくシェアを伸ばしていたところに、EZbassが殴り込みをかけて、ついに役者が揃った感満載 …
音源 D16 PunchBOXレビュー 2021年1月14日 universe_synthesizer SynthSonic イケメン、しかも実力派…最強。 キック音源語るなら避けて通れないプラグイン、PunchBox。 音も最高なのですが使い勝手も神なのでそのあたりをご紹介です。 D16 Punc …
音源 BeatSkillz Synthwave Drumsレビュー 2021年1月13日 universe_synthesizer SynthSonic シンセウェイブはドラムがキモ…ですよね? パパっと打ち込むだけですぐにシンセウェイブの雰囲気が出せるプラグイン、Synthwave Dru …
音源 メガドライブのFM音源部をエミュレートしたRYM2612レビュー 2021年1月12日 universe_synthesizer SynthSonic FM音源といえば、メガドライブ。 Chipsynth MDはメガドライブを丸ごとエミュレートしたソフトシンセですが、今回紹介するINPHO …
音源 Prophet-5の最強ソフトシンセ、u-he Repro-5レビュー 2021年1月11日 universe_synthesizer SynthSonic moogと並んでアナログシンセサイザーの代名詞とも言える名機Prophet-5。 YMOなどが使用したことで有名で、坂本龍一氏(教授)は最 …
音源 2021年「ベストオブminimoog音源」3選 2021年1月8日 universe_synthesizer SynthSonic なんだかんだで一家に一台、minimoogを置いときたいのが音楽家の性…。 実機はいまだに数十万だし、壊れるリスクやメンテを考えるとなかな …
音源 W.A Production Babylonレビュー 2021年1月7日 universe_synthesizer SynthSonic シンプルかんたん1画面! シンセサイザーの中には、複数のウインドウ・メニューを使用して複雑化したものも多いですよね。 そんな複雑なシンセ …