音源 2,000円で買えるウェーブテーブルシンセサイザーまとめ 2021年9月14日 universe_synthesizer SynthSonic 2021年9月14日現在、セール中につき2,000円で買えるウェーブテーブルシンセサイザーが4種類ほどあるのでまとめておきます。 ウェーブ …
音源 YAMAHA TG77の液晶ディスプレイ交換したって話 2021年8月22日 universe_synthesizer SynthSonic ハードシンセ、愛でとけ! プラグインも良いのですが、夏休みの工作気分ってことで、たまにはハードウェアのお世話をしていきます。 TG77の …
音源 【PR】SONICCOUTURE THRENODY: AVANT-GARDE STRINGSレビュー 2021年8月12日 universe_synthesizer SynthSonic アーティキュレーションをXYパッドでコントロールできる快感。 「THRENODY: AVANT-GARDE STRINGS」は、重厚かつリ …
音源 【PR】AMPLE SOUND Ample China Dongxiaoレビュー 2021年8月5日 universe_synthesizer SynthSonic 意外と選択肢の少ない中国楽器音源。 今回は、圧倒的に中国を感じることができる中国伝統楽器 Dongxiao(洞簫)を再現した、AMPLE …
音源 【PR】 IMPACT SOUNDWORKS FREDONIA GRAND ORGANレビュー 2021年7月12日 universe_synthesizer SynthSonic パイプオルガン音源、これ1本でおk。 FREDONIA GRAND ORGANは、シネマティックサウンドに似合いそうな壮大なスケールのもの …
音源 【PR】UJAM SYMPHONIC ELEMENTS DRUMSレビュー 2021年6月29日 universe_synthesizer SynthSonic ハンス・ジマーに、俺はなる! シネマティックサウンドと言えば、ハンス・ジマーという方も多いのではないでしょうか。 そして、その特徴的で壮 …
音源 コンポーザーB.L4keさんによる、Three-Body Technology 中国の伝統楽器音源レビュー 2021年6月23日 universe_synthesizer SynthSonic Three-Body Technology社の、中国伝統楽器音源シリーズのレビューを、コンポーザーのB.L4keさん(@biwakho)にお …
音源 【PR】UJAM BEATMAKER GLORYレビュー 2021年6月10日 universe_synthesizer SynthSonic ビートメイキングの圧倒的時短、体験して欲しい…! UJAM BEATMAKER GLORYは、誰しもが簡単にトラップ系サウンドのビートを素 …
音源 Ⅵ Labs Ravenscroft 275レビュー 2021年5月25日 universe_synthesizer SynthSonic 自然で美しいピアノ、それがRavenscroft 275。 「ピアノ音源」は数えきれないほどありますが、Ravenscroft 275はそ …
音源 XLN Audio XOレビュー 2021年5月14日 universe_synthesizer SynthSonic 考えた人、天才。 DTMerの皆様、ドラムサンプルの管理どうしていますか? 歴を重ねれば重ねるほどサンプルの数は増える一方。 で、大量に所持していても、欲しい時に見つからなか …
音源 【PR】Acousticsamples AS Guitar Collectionレビュー 2021年4月29日 universe_synthesizer SynthSonic グッバイ、嘘臭いギター音源。 Acousticsamplesは、バーチャルでアコースティックインストゥルメントを完璧に再現することを目指し …
音源 イケてるアーティストから考察するおすすめシンセサイザー2021 2021年4月26日 universe_synthesizer SynthSonic 選ばれるのには理由がある。 先日開催された「Jesse McFaddin × Loopcloud Japan リミックス大会」の選出アーテ …
音源 【PR】Acousticsamples C7 Grandレビュー 2021年4月25日 universe_synthesizer SynthSonic C7 Grandの決定版! Acousticsamplesは、バーチャルでアコースティックインストゥルメントを完璧に再現することを目指して …
音源 作詞・作編曲家みやびさんによる、Three-Body Technology 中国の伝統楽器音源レビュー 2021年4月24日 universe_synthesizer SynthSonic Three-Body Technology社の、中国伝統楽器音源シリーズのレビューを、作詞・作編曲家みやびさん(@MYB_music0325 …
音源 IK Multimedia Hammond B-3Xレビュー 2021年4月16日 universe_synthesizer SynthSonic 実機のオルガンか、Hammond B-3Xか。 オルガン音源も数あれど、2021年時点で最高峰のオルガン音源のひとつ、Hammond B- …
音源 【PR】IN SESSION AUDIO「WORLD PERCUSSION CREATOR」レビュー 2021年4月15日 universe_synthesizer SynthSonic もうパーカッションで悩まない時代、きてます。 サクッと高品質なエスニックドラムが作れる、WORLD PERCUSSION CREATORを …
音源 安くて良い音源の筆頭「Xpand!2」は現代のハチプロだ 2021年4月14日 universe_synthesizer SynthSonic 表題、言い過ぎじゃないと思う。 ハチプロ(Roland SC-88 Pro)のソフトウェアが登場した今、Xpand!2がハチプロというのも …
音源 Brainworx bx_oberhausenレビュー 2021年3月30日 universe_synthesizer SynthSonic Oberheim SEMをエミュレートしたソフトシンセの最高峰、Brainworx bx_oberhausenをレビューします。 Plug …