DTM

【DTM考察】セール中にこそ読むべし!イケダハヤト風、無駄遣い防止備忘録「まだセールで消耗してるの?」

スポンサーリンク
   

※本サイトでは、アフィリエイト広告を利用、またはプロモーション記事が含まれている場合があります。

お前セールのまとめ記事とか書いてて何言ってんの?とか言われそうなタイトルですけど、ネタですから最後までお付き合いくださいw

セール中というのは興奮状態になったりして、もともと欲しくなかった物まで買おうかどうか悩んだりしまいます。そんなときは、ちょっとだけ冷静、違った視点で考えてみるのはいかがでしょうか。

プロブロガーのイケダハヤトさん(@IHayato)の記事をパロってセールで盛り上がるDTMerの皆さんに、少しでも賢明で正しい買い物をしていただく為(自分の為)に書きます。

イケダハヤトさんがDTMerだったらというパロディです。イケダハヤトさんが憑依したつもりで書いてみます。

この記事を元にして書いてます。イケダさんが怒ったら消します。

※イケハヤさんにRTしてもらったので大丈夫みたいです。

サラリーマンブロガーの記事が超つまらない理由 : まだ東京で消耗してるの?サラリーマンブロガーの記事が超つまらない理由 : まだ東京で消耗してるの?

イケダハヤト風セール民ぶった切り(パロディ)

イケハヤさん風
※注 イケハヤさんじゃありません。イメージです。

ぼくの考えは1ミリも変わらない、どころか、この確信は強固になっているので、あらためて書いておきましょう。

セール民の音楽はつまらない。

わかりますか。セール民の音楽はダメなんです。もう、聴いてて全然面白くない。

異論がある?異論は認めません。じゃあ良い曲を教えてくださいよ。ぼくは本当に、セール民の作った音楽で「面白い!」と思った試しがありません。

なぜか。教えて差し上げましょう!

1.安く買うことが目的になっている

プラグイン(ソフトシンセ含む)は割引率高いですし、確かにセールで買ったほうが確かにお得です。

でも安く買って何が嬉しいんですか?主婦ですか?本当に気に入ったプラグインなら値段は関係ないです。音楽を志している身なら、作品を作った喜びを味わうべきなんですよ。

本当に欲しいプラグインがあったら高かろうが何だろうが買うべきなんです。本当に人気のあるプラグインはセールなんて滅多にしません。売れないからセールしてるんですよ。わからないんですか?なぜセールをしているか考えるべきです。

そして、セール民が安くなるまで買えない間に先に手に入れて差をつけましょう。その気迫が音楽にも乗っていきます。「セールまで待てば良いのにwww」ってヤツはお金のことしか考えてません。大事なのは作品です。

セール民が買えない時期に買えるから価値があるんです。

それにプラグインのセールで買ったものなんて結局あまり使わないんですよ。何故なら欲しくもないものを「安い」「割引率」が大きいことを理由に買うからです。

僕なんてほとんどフリーの音源ですよ?フリーの音源の方がシンプルだし、動作も軽いことも多い。それに高い音源を買っている人ほど音楽が圧倒的につまんないんです。

使いこなせもしない音源を買って満足しているんじゃないですか?インストールを終わらせて、使いこなせないくせにプロにでもなった気ですか?音楽はアートです。発想や創意工夫で何とでもなる。プラグインは道具に過ぎません。

僕の場合、むしろ欲しいプラグインは定価で買いますね。だって欲しい時が買い時じゃないですか?せっかくの創作意欲をムダにしたくありません。質の高いプラグインをリリースしてくれるデベロッパーにはしっかり利益を出して、これからも素晴らしいプラグインを作って欲しいんです。

欲しいプラグインが目の前にあるのに、セールまでは待っていられません。時は金なりです。1円でも安く買おうと色んなサイト見るのも疲れますし。そんな暇あったら曲作れますよね?はい論破。

セールまで待ってから買っていては、それまでに生まれたからもしれない作品とは出会えません。得した気になっているかもしれませんが、曲は生み出せてないんですよ。

目に見えない、本当に大事なものを失っていることに気づいてください。

2. 曲を作るスピードが遅すぎる

セール民は、曲を作る速度が絶望的に遅いんです。 

まぁそりゃそうで、「毎日10時間バットを振るう少年」と、「毎日1時間しかバットを振るわない少年」がいたら、前者の方が上達が早いですよね。セール民はショップ徘徊が忙しくて、練習量が少なすぎるんで、変化が見えないんです。

それにセールがこないとプラグインが買えません。そしてセール民に限って「買ってから作ろう」という人が多い。

本気のクリエイターは、セールやプラグインで安く買おうなんて考えません。一日中曲作りのことを考えています。音楽理論を勉強したり、人の音楽を聴いて吸収しています。曲を毎日のように書いているので、曲を書くスピードも上がります。

ぼくは今や、1日15曲作曲できます。毎日10曲更新を365日続けて、3,650曲。セール民はせいぜい10日に1曲でしょうから、36曲。そりゃ、上達のペースは違いますよね。はい論破。

リスナーは、あなたの変化を望んでいるんです。みんな小室哲哉さんが好きですよね。小室哲哉さんがいつまでたっても曲を書かなかったら、飽きるじゃないですか。

変化しなければ、成長しなければ、面白くないのです。徹底的に時間とエネルギーを注いで、練習するべきなのです。そうしなければ、あなたは主人公にはなれません。あなたはいつまでたってもセール民か、傍観者の域にとどまります。

3.みんなと同じような曲しかかけない

音楽家として

①クリエイターは必ず、環境の影響を受けます

②クリエイターには「人と違うこと」が求められます

この2つの真理から導きだされるのは「セール民はどれだけがんばっても他と同じような曲しかかけない」という帰結です。みんなと一緒になって安いシンセに飛びついていては同じ音しか出せません。

カッコいい音楽が書きたければ、自分がカッコよくないといけません。カッコイイ生き方をすれば、あなたの音楽スキルが低かろうが、あなたの曲は聴かれます。

あなたの生き方が保守的で大衆的でつまらなければ、どれだけ技巧を凝らしても、曲はカッコよくなりません。面白がられたとしても、一発ネタで終わりですね、せいぜい。テクニックレベルの話は、すぐに飽きられます。

DTMerなんて無数にいるんです、この日本において。セール民である以上、あなたは「その程度の曲」しか書けません。フリーソフトオンリーの曲の方がよっぽど面白いですよ。フリーソフト縛りの曲が珍しい存在ですから。

クリエイターになりたければ、まずは環境を選べ、ということです。あなたが特殊な環境にいればいるほど、生み出すものは面白くなります。セール民に甘んじているかぎり、差別化ができないのです。

4.聴く気にならない

セール民の音楽ってあんまり聴く気にならないんですよね。だって欲しくもないシンセ集めて、どうせ使いこなせない人が作った曲なんて聴かなくてもつまんないってわかりますよね。

音楽はアートなんですよ。

セール民はそれをわかっちゃいない。

アートを突き詰めたければ、もっと本気になるべきです。音楽なんてタダで聴けて当たり前の時代だし、DTMerなんて腐るほどいるんですよ。なので、今はそういう本気のアートが求められるんです。ちまちまショップ巡回して、どこかの主婦みたいにプラグインの価格をチェックしてるクリエイターは愛されないのです。セール民のみなさま、わかりましたか?

・・・・なんだか書いてて涙目になってきたw全部自分にブーメランなのでつらいw

イケダさんがDTMerだったらこう言うんじゃないか?って感じでこの記事を元にパロディしてみました。

ちなみにこの本。ブログを書かれる方は必読な本です。私も勉強させて頂いてます。

割引率に騙されるな

Sale II

本当は欲しくないモノ、必要なかったモノを、高割引率という理由で買って満足して、得した気になって終わりってのが最悪です。買う前にちょっと待てよ?これって必要か?と落ち着いて考えましょう。

いったん風呂入るとか有効みたいです・・・w

効果無かったwww

ってか、そこまで熟考して欲しいプラグインだったら買うべきということ。確かにFalconは良いシンセです。

そんなラカさんのブログをチェックすると、フリーで良いものがみつかって無駄な買物しなくていいかも。

MeloDealer | DTMなど様々な音楽関連のニュースを配信MeloDealer | DTMなど様々な音楽関連のニュースを配信

セール時に購買意欲が旺盛になっている時にこそ、買物依存症になっていないか?と一度自分に問いかけてみることも良いかと。

自己診断テスト・買い物依存症自己診断テスト・買い物依存症


・ネギトロ丼…500円
・ネギトロ丼(10食限定)…500円

やっぱり日本人は限定に弱い?実際、これを見ただけではどちらが美味しいかはわかりません。ですが、「10食限定」って書いてあるほうが食べたくなってしまいませんか?これ、実際のところ日本人特有の感覚らしいです。

 

欲しかったプラグインが値下がりせず10,000円とします。ですが欲しくなかった定価40,000円のプラグインが10,000円だったら、そちらを買ったほうが得と感じてしまうわけです。

むしろ、買わないと損してしまう!と感じることもありますよね。怖いです。


本質を見極めよう!!

もちろん「限定」と書かれた商品の中には本質的な価値を兼ねそろえたものもたくさんあります。誤った買い物を避けるために「限定」商品の本質を見極めることが大切です!

 

セール前から狙いをつけておくことも効果的です。もちろんセールをきっかけに調べたら自分に必要なプラグインだった!ということもあるでしょう。出会いは大切にしたいですね。

ここで大事なのは本当に必要なのか「本質」を見極めること。くれぐれも買う理由を探さないようにw

【身近な疑問】なぜ日本人は「限定」という言葉に弱いのか?? - NAVER まとめ【身近な疑問】なぜ日本人は「限定」という言葉に弱いのか?? – NAVER まとめ

中毒症のチェック


自分が実は買い物中毒だということを理解していない人もいる。

 


依存症というのは、身近に存在しています。たとえば、ストレス解消のために買い物をするうちに、買い物依存症になってしまう。

 


買い物依存症とは、必要以上に物を買ってしまい、買うことを我慢できない状態のことです。

 


「もうやめよう」と思っても、雑誌やテレビで物欲が刺激されると、再び心がかき乱され、いてもたってもいられない気持ちになります。

 

買う行為そのもので満足するようになったら要注意です。使いこなす前に次のプラグインが欲しくなるとか、まだお金あるから何に使おうかな?とか不必要なモノを買ってしまう連鎖に陥らないようにしましょう。

買うことが目的になってしまうと危険です。

買い物が好きと勘違い!?無自覚のままの買い物中毒の恐ろしさ - NAVER まとめ買い物が好きと勘違い!?無自覚のままの買い物中毒の恐ろしさ – NAVER まとめ

本当に必要なモノを買おう

特に男性は先天性でコレクター癖がある人が多いので注意が必要です。


「好きで集めるコレクション」と、「集めずにはいられない強迫観念」との間には長大なグラデーションがある。どこまでが正常で、どこから異常なのかは容易に判別できるものではない。

 


繰り返し確認しておくが、「好きなものだけ」を生活がおびやかされない程度に集めるだけなら俺は何も言わない。俺が書いているのは「病気」のそれであって、冥府魔道に墜ちた人間の話なのだ。そして、ある種の男性コレクターには、「趣味」「好き」で始めたのものが、いつしか冥府魔道に踏みいる者が多いように思うのである。

 


コレクターにとってのアウトプットとは、すでに述べたように「他人に自慢」することもあれば、集めたものを写真集にして出版するとか、研究書を書くとか、あるいは荒俣宏先生のように収集した本をネタにして小説を書くなどがある。どのような形にせよ、そうすることで心のバランスをとるのである。

 

そうか・・・ブログでレビューするのは心のバランスを取っている作用があるのかw確かに使わないプラグインでもブログで紹介すると成仏させた気になる(成仏してない

コレクター考(10)コレクターの末路: たけくまメモ コレクター考(10)コレクターの末路: たけくまメモ

ハードは売れるのでリスク低い

これは暴論ですが、ハードは目に見えて置き場所に困ったり、PCの電源入れなくてもそこに存在し続けるのでソフトに比べて買った感が強いです。それに困ったら売れますから、金銭面の破綻はし辛いかな。ソフトの譲渡はめんどくさいですから。

最後に

ちょっと大げさに書きましたが、楽しめればそれでよいのですが、ほどほどにという話。結局は自己責任ですし、病気でなければ、損した!得した!ってのもセールの楽しみ方ですw

セール時期だからこそ、冷静に、ご利用は計画的に。無茶な買物はしない。

しっかりと考えた上で、セール楽しみましょう。

さー!今日もショップ巡回すっかー(白目

ソフトシンセ・プラグイン セール【厳選】まとめ2015 : SynthSonicソフトシンセ・プラグイン セール【厳選】まとめ2015 : SynthSonic