ここ数日FM音源のソフトウェアを紹介していたら、レジェンドであるVOPMについて書きたくなったので書きます。(※2013年4月17日の記事をリライト)
もう長年愛用させて頂いているFM音源、VOPMというフリーの(スゴイ!)ソフトシンセです。
その世界では超有名な神ソフトなのです。
YM2151(OPM)をエミュレートしたVOPM
FM音源の名機であるYM2151(OPM)をエミュレートしたソフトシンセです。sam氏によって制作されました。
YM2151は数々のアーケードゲームやMSX、X68000で使われた4オペレーター、8アルゴリズムのOPMです。詳しくはWikipediaを見てください。
音源自体のクオリティはさることながら、活躍の場が多く名曲がたくさん生まれたこともあって4オペレーターのFM音源の代名詞にもなっているように感じます。
近年では「まもるくんは呪われてしまった!」「Eschatos」でお馴染み、安井洋介さんもご愛用で、楽曲中でもVOPMと思える音色を聴くことができます。
「星霜鋼機ストラニア」など数々のゲーム音楽作曲家で知られるヨナオケイシさん(@yonao)さんもご愛用。テクニックすごいです。
音質について
ここぞとばかりに自分の動画貼りまくるw
音質というか再現度は素晴らしいの一言です。sam氏の天才っぷりがうかがえます。
実機と比較すると少々細かったりキレイ過ぎたりする感じもありますが、それは低bitなDACの影響だったりするので仕方ないです。
最近ではDACのエミュレーターも充実してきているので、好みで組み合わせればよいかと思います。
参考記事:AKAI S950のAD/DAをエミュレートした、Mathieu Demange「RX950 Classic AD/DA Converter」リリース
音作りについて
懐かしいのも貼っときます。VOPMのみ(ドラム以外)で作ったものです。
古い記事ですが、VOPMの音作りについて書いています。古い記事は恥部を見られる気持ちですが参考になれば・・・う、嬉しいなw
プリセットがないので、自作するしかないんですよね。MDXから音色を抽出する方法もあるのですがもう忘れてしまった・・・。
神サイト VALSOUND 紹介
VOPMで音作りを目指す方は是非、VALSOUNDさんのFM音源ライブラリを参考にしてください。
阿保剛さん(@valsound)の天才ぶりが分かると思います。sam氏と言い、FM音源界には天才しかおらんのか・・・。
さいごに
もうかれこれ10年近く愛用させて頂いているのですが、先日samさんのサイトが閉鎖されていることを知りました。
もうダウンロードできないのかと思いましたが、そんなこともなかったようでホッとしました。知らぬ間にWindowsは64bit対応、さらにはMacOSでも使用可能となっていて現代に生きているのです。
詳しくは存じ上げないのですが、いろんな方が関わって(確かオープンソース?)改良されているのでしょうね。素晴らしい。
現代はFM音源のソフトウェアが選択できる素晴らしい時代です。いろいろと楽しんでいきたいものですな。
ではでは。
https://synthsonic.net/archives/%e3%83%a1%e3%82%ac%e3%83%89%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%83%96%e9%9f%b3%e6%ba%90-plogue-chipsynth-md%e3%83%ac%e3%83%93%e3%83%a5%e3%83%bc.html
https://synthsonic.net/archives/%e3%83%a1%e3%82%ac%e3%83%89%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%83%96%e3%81%aefm%e9%9f%b3%e6%ba%90%e9%83%a8%e3%82%92%e3%82%a8%e3%83%9f%e3%83%a5%e3%83%ac%e3%83%bc%e3%83%88%e3%81%97%e3%81%9frym2612%e3%83%ac%e3%83%93.html