機材

DTMerが使用しているオーディオインターフェイスランキング2020

スポンサーリンク
   

※本サイトでは、アフィリエイト広告を利用、またはプロモーション記事が含まれている場合があります。

2020年1月17日~1月24日にかけて「いつも使用している、今最も欲しい(モニタースピーカー・ヘッドフォン・オーディオインターフェイス)ランキング2020】アンケート調査」を行いました。

ご協力頂いたDTMer各位には感謝申し上げます。

前回の結果はこちら。比較して見てもらうと面白いです。

オーディオインターフェイスランキング 2018【SynthSonic調べ】 2018年3月13日~3月22日までの期間で、いつも使っている「DTM用機材」アンケート調査を行いました。 ご協力頂いた皆様、あり...

今回は「いつも使用しているオーディオインターフェイス2020」の発表です。投票数は470票となりました。

それでは結果です。

オーディオインターフェイスランキング2020

1位 Steinberg UR22 39票

前回ランキングで1位だったUR22が今回も王座を死守しました。

DAWソフトCubase AI付属していて、コスパは高いです。USB電源駆動なのも良いですね。

サウンドハウス⇒STEINBERG ( スタインバーグ ) / UR22mkII オーディオインターフェイス 24bit/192kHz

RockoN⇒Steinberg UR22mkII

Amazon⇒Steinberg UR22mkⅡ

2位 RME Babyface PRO 32票

宇多田ヒカル氏が使用していることでも知られているBabyfaceが2位に躍進。前回は4位でした。

近々、FSにモデルチェンジするので、今後も人気は続きそうです。

サウンドハウス⇒RME ( アールエムイー ) / Babyface Pro オーディオインターフェイス

RockoN⇒ RME AUDIO Babyface Pro ★生産完了在庫限り特価!

Amazon⇒RME Babyface Pro

3位 RME Fireface UCX 26票

鉄板の人気、UCXが前回同様3位にランクインです。

ぼくも愛用しておりますが、安定感は抜群。音もクリアで不満はありません。

EDIROL UA-25EXから乗り換えた時は感動したものです。

https://synthsonic.net/archives/53878974.html

サウンドハウス⇒RME ( アールエムイー ) / Fireface UCX オーディオインターフェイス

RockoN⇒RME AUDIO Fireface UCX

Amazon⇒RME Fireface UCX

4位 Universal Audio Apollo Twin 24票

※初代12票、MkⅡ9票、Xシリーズ3票を統合しています。SOLO、DUO、QUADなどのグレードも全て含みます。

中田ヤスタカ氏が愛用していますね。

XモデルがリリースされましたばかりのApollo Twinが4位となりました。前回は2位でしたが、ちょっとランクダウンです。

強みはUADプラグインですが、デザイン性も非常に優れています。

コンパクトなことと、操作しやすい大きなノブも人気のポイントではないでしょうか。

サウンドハウス⇒UNIVERSAL AUDIO ( ユニバーサルオーディオ ) / APOLLO TWIN X DUO

RockoN⇒APOLLO TWIN X / DUO ★CalDigit Thunderbolt 3ケーブル(Passive 0.7m)をプレゼント&18回無金利利用可能!

Amazon⇒APOLLO TWIN X DUO

5位 Roland Rubix24 21票

※Rubix24が9票、前モデルの、Quad-Capture(UA-55)12票も含みます。

前回同様5位にランクインです。Rubix票も順調に伸びているので、一定のファンがいますね。

サウンドハウス⇒ROLAND ( ローランド ) / Rubix24 USBオーディオインターフェイス (UA55後継機種)

RockoN⇒ROLAND RUBIX24

Amazon⇒ROLAND RUBIX24

6位 Universal Audio Apollo 15票

※Apolloが9票、Apollo Xシリーズが6票です。

前回のランキングでは、ApolloはTOP10に入らかなったのでユーザーが増えている可能性あります。Xシリーズになって、更に品質が高まったと耳にします。

サウンドハウス⇒UNIVERSAL AUDIO ( ユニバーサルオーディオ ) / APOLLO X6 オーディオインターフェイスThunderbolt 3

RockoN⇒APOLLO x6 ★Thunderbolt 3ケーブルをプレゼント! Universal Audio

Amazon⇒Universal Audio APOLLO X6

7位 Audient iD4 14票

安価でコンパクトなのに、マイクプリ、出音ともにかなり良い水準と評判です。コスパの高い製品です。

VOLUMEノブが大きいのも良いですね。

サウンドハウス⇒AUDIENT ( オーディエント ) / iD4

RockoN⇒audient iD4

Amazon⇒audient iD4

8位 Native Instruments Komplete Audio 6 12票

オーディオインターフェイスとしての評価もクセがなく使いやすいと上々で、NI製のソフト付属が豊富な部分もポイント高いです。

USBバスパワー駆動するのが良いですね。

こちらも大きいのノブが良い感じ。

サウンドハウス⇒Native Instruments ( ネイティブインストゥルメンツ ) / KOMPLETE AUDIO 6 MK2

RockoN⇒KOMPLETE AUDIO 6 MK2 ★RockoN限定Wプレゼント! ピアノ音源とNeutron Elementsがついてくる!

Amazon⇒Native Instruments KOMPLETE AUDIO 6 MK2

9位 Steinberg UR28M 10票

モニターコントローラーが一体になったようなオーディオインターフェイスの定番。3つのOUTPUTを切り替えながら使用できます。

電気グルーヴの石野卓球氏も愛用されています。

サウンドハウス⇒STEINBERG ( スタインバーグ ) / UR28M

RockoN⇒Steinberg UR28M

Amazon⇒Steinberg UE28M

10位 Steinberg UR12 9票

トップのUR22と同シリーズのエントリーモデル。必要最低限で良いという方はこちらですね。

サウンドハウス⇒STEINBERG ( スタインバーグ ) / UR12 USBオーディオインターフェイス

RockoN⇒YAMAHA UR12

Amazon⇒Steinberg UR12

10位 Steinberg UR44 9票

URシリーズがとにかく強いw

生音を録音する、外部音源を多用する方は当然IN/OUTが多い機種を選択することになりますね。要はURシリーズの支持が絶大という事。

サウンドハウス⇒STEINBERG ( スタインバーグ ) / UR44 オーディオインターフェイス

RockoN⇒Steinberg UR44

Amazon⇒Steinberg UR44

さいごに

相変わらずSteinbergのシェアが圧倒的ですが、2年前のランキングと同じような機種が上位を独占しています。

前回との違いは、Universal AudioのApollo、そしてAudientとNative Instrumentsがランクインしてきたこと。

オーディオインターフェイスの選び方として、安価なものは各社のエントリーモデル、安定感・クリアな音質が欲しい場合はRME、DSPプラグインを使用したい場合はUAD、の3択になっているように感じます。

個人的な予想では、今後Babyfaceの新型FSが人気を伸ばしそうな気がします。

ではでは。

サウンドハウス⇒RME ( アールエムイー ) / Babyface Pro オーディオインターフェイス

RockoN⇒ RME AUDIO Babyface Pro ★生産完了在庫限り特価!

Amazon⇒RME Babyface Pro