音源

SPIREにAIが搭載されてプリセット作り放題ってよ

スポンサーリンク
   

※本サイトでは、アフィリエイト広告を利用、またはプロモーション記事が含まれている場合があります。

プリセットもAIで作る時代。

大人気シンセサイザーのReveal Sound SPIREがV1.5.17へバージョンアップを果たし、AIによるプリセットジェネレーターが搭載されました。

 

プリセットを自動生成する「RS AI」搭載

「RS AI」とは、プリセットを生成するための人工知能です。

操作はいたって簡単で、いくつかのパラメーターを選択して、SUBMITをクリックするとプリセットが生成されます。

①Net version・・・現在はRS-AI 1.0のみ選択可能ですが、今後増えていきそう。
②Model・・・より洗練された結果をえるための音色のモデル。
③Timble・・・音色カテゴリ。ベースやリード、パッドなど。
④Mode・・・音色生成の方程式にランダム性とグリットを加える。
⑤Seed・・・音作りのキモとなる乱数。好みの数値を入力することもできるが、トレーニングデータから学習したランダマイザーも搭載していて、サイコロをクリックすれば数値が自動入力される。
⑥DNA Q(0-100)・・・世代の忠実度に影響を与える数値。値が高いと正確な結果となるが、値が低いとランダム性が向上する。
⑦Corrector・・・生成されたパラメーターの最終チューニング
⑧Presets amount・・・1回の実行で生成されるプリセットの数(1~128まで)
⑨SUBMIT・・・実行

②Modelは4種類用意されており、選択するモデルによって異なる音色カテゴリが選択できるようになります(③Timble)。

なお、1日に生成可能なプリセットの上限は2,048まで。

英語ですが、チュートリアル動画もあります。

生成結果はまずまずな印象です。初期バージョンとしてはよく出来ているなぁと感じましたし、何より時代は進んだなと。

もちろん、生成結果をエディットすることも可能なので、ゼロから作るのではなく、イメージするサウンドに近づける叩き台として、またはインスピレーションの源泉として、大いに活用できるのではないかと。

また、今後の進化も非常に楽しみです。

さいごに

プリセットマネージャーの改善といい、今回のプリセット生成AIといい、Reveal Soundのユーザーへの寄り添う姿勢は評価に値します。

音もよく使いやすいシンセがより便利に進化していく、これほど嬉しいことはありません。

これからもSPIREのファンが増えていくのではないかと思います。

ではでは。

Reveal Sound Spireの詳細はこちら(ディリゲント)

Reveal Sound Spireの詳細はこちら(PluginBoutique)

Reveal Sound SPIREを買うべき4つの理由SPIREは音作りがしやすく、汎用性・クオリティ共に高いので初心者からシンセマニアまで広くオススメできるシンセのひとつです。 中には「...
音作りしたくなるシンセサイザー Reveal Sound Spireレビューシンセサイザーの音作りを学びたいけれど、どこから手を付けたら良いか分からない…という人も多いのではないでしょうか。 シンセサイザーの音...
SPIREがV1.5にアップデート。プリセットマネージャーが快適使いやすくなっただけで出番増える。 Reveal Sound SPIREがV1.5にアップデートし、待望のプリセットマネージャーが搭載...