音源

discoDSP OB-Xdレビュー

スポンサーリンク
   

※本サイトでは、アフィリエイト広告を利用、またはプロモーション記事が含まれている場合があります。

フリープラグインの質は年々高まるばかりで、中にはシェアウェアにも対抗できるレベルのものも多々あります。

とりあえず全てを試してみたいろころですが、いくら無料とは言え、時間もストレージも無駄にはしたくないというのが人情というもの。

そんな玉石混交のフリープラグインの中でも、入れておいて損はないオススメソフトのひとつがOB-Xdです。

※この記事は2016年10月19日に投稿されたものに、加筆修正したものです。

Oberheimの名機たちをエミュレートしたプラグイン

OB-Xdは、アメリカ生まれのシンセサイザーOberheimの名機OB-X、OB-Xa、OB-8の3機をエミュレートしたプラグインです。

実機はこちら。

音について

スタンダードなアナログシンセの音で、SuperSawや、ワブルベースなど昨今のEDM等で使われるような音色は得意ではないです。

実機ほどの揺らぎはないものの、デジタル臭が少なく、ハードウェアに近い質感なのが良いですね。

音作りの幅が広い

OB-Xaのボイスパンニングも再現されていますので、パッドやブラスはエフェクターを使わずにして広がりのある効果を演出可能。

ユニゾンも結構効きが良く、シンセリードに芯が通るんですよね。

広がりを出したり、ユニゾンで音を太くしたり、プラグインを使用せずにシンセ内部で加工できるのは大きなアドバンテージです。

スキンが豊富

 

GUIを変えると気分が変わるし、音まで変わって聴こえる気がするので視覚をなめてはいけませんな。

 

Oberheim SEMやOB-X、を模したスキンにも変更可能です。

さいごに

スタンダードなヴァーチャルアナログシンセをお探しで、どれを入れたら良いかわからないって方は是非。

「軽い」「音が良い」「無料」三拍子揃ってます。

フリーのVAの代表格といえばSynth1が有名ですが、個人的にはOB-Xd推しです。

OB-XdとSynth1があれば、普通のシンセ系に求める音はカバーできるはず。

ではでは。

discoDSP OB-Xd

無料で使えるプラグインシンセサイザーまとめ2020 その辺のシェアウェア、ぴえんぴえん言わしちゃうよ? 無料で使用可能な"使える"シンセサイザーをご紹介します。 数あるフリーウェア...
Oberheim OBシリーズシンセサイザー比較OberheimのOBシリーズシンセサイザーが多数出揃ってきたので、比較してみたいと思います。 今回エントリーするのは次の5機種。 ...