音源

ソフトウェアシンセサイザーのCPU負荷を比較してみた

スポンサーリンク
   

※本サイトでは、アフィリエイト広告を利用、またはプロモーション記事が含まれている場合があります。

ソフトウェアシンセを使う際に最も大切なことは何か?

それは負荷の軽さ、安定感です。

当然のことながら音が良いのは重要ですが、負荷が重かったり不安定であれば評価が下がってしまいますよね。使いたいけど不安になってしまうみたいな。

ソフトシンセでオススメありますか?と聞かれることも多いのですが、個人的には軽くて使いやすいシンセをオススメしています。

ってなわけで、巷で人気のシンセの負荷比較をやってみます。

シンセの選定はシンセランキング2019(当サイト調べ)を参考にしました。

ソフトシンセ 負荷比較

比較と言っても負荷は音色によって左右される部分が大きいので、これが全てではないですが、限りなくデフォに近い部分での比較となりますので参考になればと思います。

アイドル時

アイドル時(何も鳴らしてない状態)はほぼ横並びです。唯一Sylenth1だけが頭一つ抜けてる感じ。わずかですが、いくつも立ち上げた状態だと差が出てきますよね。

ノコギリ波を和音で鳴らした場合

ノコギリ波を10音鳴らしてみました。デフォでエフェクトがかかっているAvengerとNEXUS 2はエフェクトを切って計測しました。FalconはウェーブテーブルからSAWを選択。

Massiveが最も重いですね。次いでAvenger。それからSerumがわずかに反応しました。他のシンセは微動だにしません。

リバーブ使用時

先ほどのノコギリ波10音にリバーブをONしてみました。またもやMassiveが最も負荷が高くなっていますが、Avengerが一気に高くなりましたね。どうやらAvengerのリバーブは負荷が高いようです。重いだけあって品質も良いのですが。

あと気になったのがSynthMaster Oneですね。SynthMaster2が変化ないのにOneは負荷が上がってます。ウェーブテーブルの方が負荷が高まりやすいのでしょうか。

Unisonオン

ノコギリ波、リバーブに加えてユニゾン×2してみました。すべて16ボイス設定なので、実質20音は鳴ってないです。

ここまで来ると差がハッキリでてきます。やはりMassiveが最も重く、次いでAvenger。そしてSerumが続き、SynthMaste Oneです。

結論

人気のシンセで最も負荷が軽いのはSylenth1とFalconという結果になりました。

Avengerが最も負荷高いのかと感じていたのですが、意外にもMassiveでしたね。もうひとつ、SynthMaster Oneが想像以上に重かったです。傾向としてはウェーブテーブルシンセは重めなのかなと。

というわけで、Sylenth1とFalcon、どちらも軽さだけでなく品質も最高のシンセですので是非参考にしてみてください。

音作りのしやすさ、オーソドックスなシンセサイザーであればSylenth1、ビンテージシンセやあらゆる音を表現していくのであればFalconです。

ではでは。

Lennar Digital Sylenth1

UVI Falcon

僕がSylenth1を使う理由【音声デモあり】ベストセラーのソフトシンセLennar Digital Sylenth1をレビューします。 ソフトシンセと言えばSylenth1と...