SPIREが半額ということでお祭り騒ぎになっています。
中には「SPIRE?ロシア製?何それ怖い…」という方もいるかもしれません。
そんな方々のために、買うべき理由を主観タップリで大いに語ります。
情報不足の状態では黒金月間は乗り切れませんぞ!
SPIREを買うべき4つの理由
①音が良い
音源の命である「音質」は最高クラス。
SPIREとよく比較されるのは、Sylenth1やSERUM、Avengerなどですよね。

極端な拘りをしなければ、このクラスのシンセの違いは好みのレベルと言ってもよいのかもしれませんが、中でもSPIREは汎用性が高くジャンルを問わず使いやすい印象です。
質感はそれほどデジデジしていないので、EDM特化と考えなくても良いかと。
そんなこんなで、質的にもジャンル的にも一般的なシンセサウンドであればSPIREで賄えるはず。
②音作りが楽しくなる

インターフェイスが非常に秀逸に作られており、シンセサイザーに慣れていない方でも流れに沿って操作していくことで、コツが掴めるんですよね。
シンセサイザーは音作りが出来るようになると指数関数的に面白さが増すので、SPIREクラスのシンセで、品質と見た目のクールさと使いやすさを高い次元で昇華させているのは神レベル。

それでいてシンセにうるさい玄人にも、しっかりと受け入れられるクオリティを担保しています。
③最大の弱点克服済み
音作りが素晴らしいのは上に書いた通りですが、プリセットも秀逸で使えるものが多いです。
しかし、プリセットマネージャーが古臭く使いづらいことで少々苦痛でしたが、V1.5で完全に解消されました。

④史上初半額

極め付けはこれですね、半額です。
今までは30%前後の割引だったので、最初は見間違えかと。
数日前、セールが開始されたはずがすぐに消えてしまうという謎現象があり、購入を検討していたDTMerの阿鼻叫喚がTLを埋め尽くしました。
2021年11月21日現在はセール復活しているので、終わらないうちに是非。
さいごに
とにかく買って◎です。
まともなシンセを買ってみたい方にはもちろん、またいくつかシンセを持っている方も納得することでしょう。
ではでは。
【ブラックフライデーセール】豊かなサウンドメイキングを実現するロシア製シンセサイザー、Reveal Sound「Spire」が50%OFF!
期間限定のセールなどもあるので、リアルタイムの情報を受け取りたい方、Twitter、LINEのフォローお願いします。


CMJの更新情報のみを受け取りたい方はこちら↓
