音楽やってるならサンレコ購読してるだろ、JK。
って言っても私は昨年夏頃から利用し始めました。
めちゃめちゃ快適です!iPadを使い続ける理由のひとつになるくらい。
少々今更感ありますが、どうしてもオススメしたいのでiPad版サンレコ紹介です。
1.電子書籍版は月間600円。月に400円(年間4,800円)もお得。
私はこれが決め手でした。
浮いたお金でプラグイン買ってピコピコしようぜ!
サウンド&レコーディングマガジン(紙版)は月刊誌で、毎号1,000円です。
定期購読すると、年間12,000円のところ1,000円引きで11,000円(税込・送料無料)となります。
2016年6月24日追記
2015年5・6月号から値下げされました!
毎号900円、定期購読は年間10,800円のところ900円引きで9,900円(税込・送料無料)となりました。
iPad版買うまでは定期購読せずに、欲しい号だけ、Amazonで買ってました。
今月号はヤスタカ氏表紙です。CAPSULEアルバム出したから必然ですね。
それに対して、電子雑誌版は900円(100円引き)。
年間購読すると、なんと月600円(400円引き)!
紙版の年間購読料と比較しても3,800円お得です。
2016年6月24日追記
電子雑誌版は840円(60円/月 引き)。
年間購読すると、なんと月600円(300円/月 引き)!
紙版の年間購読料と比較しても2,700円/年 お得です。
2.App Store Best of 2013 ベストiPadアプリ受賞してる
折り紙つきです。
アプリの主な機能や特徴もまとめてあります。
ちなみにBest of 2014は画像編集アプリPixelmatorが受賞してます。
3.暗い所で読める・寝転がって読める
タブレットで雑誌や本を読んでる方には当たり前ですが、ベッドに横になりながら部屋の電気を消しても読めます。最強のアドバンテージですよね。
めくる必要もありませんし、大事な記事もヨゴレないし、折れ曲がったりもしません。
あとは途中で止めても次にアプリを立ち上げると、前回読み止めたところから開いてくれます。しおりも要りません。
眠くなるまでサンレコEnjoy!
4.所有欲を満たす記事の保管もカンタン
電子雑誌購読だとなぁ・・・保管出来ないんだよなぁ・・・お気に入りの記事とか・・・。
ですよね。やっぱりスクラップしていきたいっしょ?お気に入りの記事をまとめていきたいっしょ?
めちゃカンタンに、高画質で保存出来ます。
スクリーンショットで画面を撮影して、画像データをPCに保存するだけです。
今月号のヤスタカ氏の記事を上記の方法でPCに取り込みました。
※ネタバレになりますのでモザイクかけてます。
フォルダに分けてお気に入り記事を貯めて行くことも可能!どうだい、所有欲も満たせただろう?
あくまで個人で楽しんでください。良い子のみんなは絶対に違法アップロードとかしないでネ!
私はホームボタンと電源同時押し派です。早いです。
5.1周年時にセールしてたからまたセールする可能性がある
昨年9月にはサンレコiPad発売一周年を記念して、バックナンバーが300円という大盤振る舞いなセールが行われました。私も2冊程ゲットしました。今後もあるかもしれませんね。
6.楽だし、ECOです。
毎月勝手に届くので、買い忘れもありません。忙しい現代人にはもってこいです。
クソ寒い中、サンレコ買いに行くのは大変ですからね。
iPadのお陰で時間空いたらピコピコし(ry
あと要らなくなってもゴミ出ませんし。エコですね。
7.なんてったってトレンドです。
紙の時代が終焉を迎えようとしています。
デジタル時代を生き抜くにはスマートにカッコよく最先端な生き方をしたいですよね。
女の子にモテるかどうかはわかりませんが・・・。サンレコ好きな女子を知らない・・・。ってか周りには居ない。
いや、雑誌も買いますけど、サンレコは電子版が良いと思います。
まとめ
月々の出費を抑えつつ、効率的に最先端の情報を手に入れる為にはとても有効な手段だと思います。
便利だのトレンドだの言いましたが、サンレコはとても読んでて楽しい雑誌ですし、玄人な雰囲気が良いですね。気分だけでも味わう為に読むのも一興です。DTMノウハウ、ミックステクニック、フリーソフト情報等はDTMマガジンの方が向いているかもしれません。(DTMマガジンは紙版のみ)
是非、一度試してみて下さい!
※ 注意点 iphone、ipod touchには対応してません。
3月14日追記
iPhone版にも対応予定となりました。嬉しい!これでいつでもどこでもサンレコ読めますw