DTMerの皆様、ブラックフライデーに続きサイバーマンデーと続く怒涛のセール大変お疲れ様でございます。先日twitterでご報告のとおり、わたくしめもしっかり散財しておりますw
まだまだ年内はアツいセールが続きそうなので楽しんでいきましょう。
さて、本題です。
ラウドネスメーターTC Electronic「Clarity M」を購入しました。
ステレオバージョンの新作がリリースされるというニュースを知って、発売を楽しみにしていたんですね。サラウンド機能が削られて安くなるのかな?なんて期待してました。
が、どうやら国内では100,000円近くすることが判明。
値上がりするかもしれんぞ!と、慌てて海外ショップから購入ってな流れです。
狙っている人もいるかと思いますので、とりあえず買い方ご報告です。Clarity Mに限らず海外ショップから買う時の参考にどうぞ。
Clarity Mとは
USBやオプティカル、AES入力に対応したラウドネスメーターです。プラグインでよくね?って思うかもですが、やっぱり常駐させられることと、PCから出る全ての音をアナライズできるのは大きなアドバンテージです。物理は正義。
Clarity Mとりあえずセッティングしてみた pic.twitter.com/lKtEORy6kg
— ゆにばす(シンセサイザー/ゲーム音楽) (@universe_ex) 2018年11月27日
まだセッティングして1日なので中身の事は置いといて見た目的なことを中心に。
画面は高解像度を謳ってるだけあってとてもキレイ。イコライザーの動きもヌルヌルで良い感じ。最高です。
ボティの見た目はほどほどの質感で重量もまぁまぁ。安っぽさは感じないものの、それほど高級というわけでもないかな。
背面にある折りたたみスタンドは開閉式なのかなと思ったら固定されていて、六角ドライバーが必要です。爪でカリカリやって少しキズ入ってしまったよ・・・(泣
ボタンは感触が軽くてちょっと安っぽいかも。欲を言えばもうちょっとシッカリ感が欲しかったかな。
電源は日本対応の変換プラグもついてるし、アダプターなので電圧も問題なし。USBケーブル、AESケーブルもついてます。※光ケーブルなし
中身については公式参照
購入方法
猫画像でお馴染み、大手ベンダー、JRRで購入しました。
Sweetwaterと悩んだのですが、JRRの方が安かったし普段セール等でお世話になっていて安心感もあったので。
①サポートに、Clarity Mが欲しいが日本に出荷してもらえるか確認。(念のため)
②住所の入力は不備なくしっかりと英語表記で。電話番号までしっかりと。
こちらが分かりやすいです→英語の住所表記|名刺や郵便物で使える8つの書き方
③購入手続き 配送業者を選択
・United States Postal Service(アメリカ合衆国郵便公社)
・Federal Express(世界最大手の空運会社フェデックス)
どちらでもいいかとは思いますが、以前カナダの「reFX」から「Nexus 2」を買った時に使ったことがあったフェデックスを選択しました。追跡サービスで逐一状況がわかるので安心です。
アメリカから4~5日で到着しました。早いですね。
リスクもある
輸入にはリスクもあります。
まずメーカー保証などは無い、と考えた方が良いでしょう。代理店さんに相談すれば何とかなるかもですが、個人輸入とはそんなものです。
壊れていてもなかなか返品や交換などはハードル高いですよね。その気になればやれるとは思いますが、何せ相手は海外ですから・・・。泣き寝入りする可能性もあるということ。
安心料というかサポートの面も含めて国内ショップは価格が乗ってるワケです。なので一概に高いとは言えなんですよね。
※Twitterで教えていただいたのですが、電源プラグ変換キットの日本対応のものが入っていないことがあったようです。
※2018年12月27日追記
clarity Mの個人輸入の件で、入ってなかったプラグアダプター送ってもらってようやく届いたよ。 pic.twitter.com/mioSAVAtkt
— fixer (@fixerhpa) 2018年12月19日
JRRショップが対応してくれたとご報告を頂きました。
くれぐれも自己責任でお願いします。
さいごに
いかがでしたでしょうか。
案ずるより産むがやすし、カンタンです。必要なのはお金と度胸だけですねw
プラグイン立ち上げずとも常にメーターを監視できるのはホント良いです。テンション上がります。
通常$299のところ、カート割で$269。加えて送料がかかるので、約40,000円くらいでした。
JRRのサイトはこちら
国内での購入はこちらからどうぞ
TC electronic/Clarity MStereoも販売開始されてますね。