音源

XLN Audio XOレビュー

スポンサーリンク
   

※本サイトでは、アフィリエイト広告を利用、またはプロモーション記事が含まれている場合があります。

考えた人、天才。

DTMerの皆様、ドラムサンプルの管理どうしていますか?

歴を重ねれば重ねるほどサンプルの数は増える一方。

で、大量に所持していても、欲しい時に見つからなかったり、ファイルを見ただけではどんなものか分からないので結局探すのが面倒くさくなりがちですよね。

無償配布されたサンプルなども、ダウンロードした際は「良いな」と思っていても結局はストレージの肥やしになっていたりするのではないでしょうか。

ってなわけで、そんな悩みをほぼ解決してくれるであろう、ドラムサンプル管理に革命を起こすツール「XO」のご紹介です。

XLN Audio XO

XOは、革新的なドラムサンプルブラウザと、視認性の良さと操作のしやすさを併せ持つ、高性能ドラムエディットを可能にした、ドラムマシンツールです。

次のような特徴があります。

  • 8,000種類のサンプル
  • ドラムサンプルブラウザが神
  • 手持ちのサンプルの管理革命・有効活用
  • 充実したドラムパターンエディット

8,000種類のサンプル、豊富なドラムパターンを収録

ブラウズ機能に目が行きがちですが、XOは8,000種類のドラム音色と、豊富なドラムパターンが収録されている即戦力のドラムマシンなのです。

XLN Audioと言えば「Addictive Drums=ドラム音源」というイメージを持っている方も多いと思いますが、期待を裏切らないクオリティの高い音色が満載。

質感はパンチがありつつ、ドライで使いやすいものが多いので、ジャンル問わず戦力になるのではないでしょうか。

ドラムサンプルの管理に革命をもたらす

XOの最大の特徴であり、顔とも言えるのが、宇宙をイメージしたインターフェイス[SPACE]を活用してドラム音色をブラウズすること。

XOに用意されている8,000種類のドラムに加えて、手持ちのサンプルをXO上でブラウズすることが可能となります。

1分も触れば分かると思いますが、並び方には法則があり、右が高音/左が低音、上が短い/下が長いという位置関係なので「この辺りにこんな音がある」というのはすぐに把握できるはず。

左クリックを押しっぱなしでマウスを動かすと、連続して音が鳴りながらブラウズできるのでイメージの音色に素早く辿り着けると。

上に書いた法則に従って配置されているため、ざっくりイメージに近い音が決まったら、[下段の[Similarity]で近い音に絞り込んで選択できます。

とりあえずキープしたい音色を一時的に保存する[shortlist]や、ソフトウェア自体に保存できる[Favolite]など、痒い所に手が届く機能がしっかり整っているのが嬉しい。

キック、スネアと言った種類を絞り込んだ表示や、音の高さや長さによる絞り込み、XOに元から用意されているファイルのみを表示、手持ちのサンプルのみの表示などもできます。

その他、ヒストリー機能によりプレビューした音色を遡って辿ることができるのも地味に嬉しい。

ザザーっと音を聴きつつ探している最中に「あっ、今の音!見失った」という場合も安心。

で、欲しい音が決まったら左に並んでいるキットに当てはめてるだけ。

非常にインテリジェントで使いやすいため、慣れるとかなりの時短になるのではないでしょうか。

DAWにドラッグ&ドロップも可能

ドラムキットは要らん!DAWに直接貼り付ける派なんや!という方も安心。

Cntlを押しながらドラッグ&ドロップ(windowsの場合)でDAWにオーディオファイルを貼り付けることもできます…神。

ブラウザの概念が根底から覆るため、音色へのアプローチが変化し、手持ちのサンプルから新たな発見が期待できますね。

充実したドラムパターンエディット

XOが優れているのは、ブラウザだけはありません。ドラムマシンとしても非常に優秀です。

8つのキットにブラウザした音を割り当てていく快適さについては、上に書いた通りですが、充実したシーケンサー機能や、操作のしやすいカラフルで視認性の良いGUIなど非常に直感的で楽しいです。

XO内でエディットしたMIDIパターンは、MIDIやWAVとして、DAWにドラッグ&ドロップできます。

プリセットも非常に豊富なので、楽曲に合うように少しエディットするだけでもバリバリに使えるのは◎。

使いこなすことが出来れば、めちゃくちゃ捗る気しかしないです。

CPU負荷について

負荷はすこぶる軽いです。

画像はPLAYボタンをおしてパターンを鳴らしている最中のものですが、ブラウズしている時もほぼメーターは反応しないレベル。

計測環境は以下のとおり。

  • OS ・・・Windows10 64bit
  • CPU ・・・AMD Ryzen 9 3900X [3.8GHz/12Core] 
  • メモリ・・・64GB [DDR4-3200 16GB×4]
  • DAW・・・Cubase Pro 10.5
  • Audio I/O・・・RME UCX
  • バッファーサイズ・・・512samples
  • サンプリングレート・・・44.1kHz

さいごに

ドラムサンプル管理に革命をもたらすプラグイン。楽曲制作のモチベーションすら変わるのではないでしょうか。

視認性が高く、機能的で万人にオススメなドラムプラグインです。

音色を選ぶ”楽しさ”も見逃せないポイントではなかろうかと。

ではでは。

XLN Audio XOの購入はこちら

ハイ・リゾリューション

PluginBoutique